2010年12月24日金曜日

アクティバ"サロン"2011年2月16日(水)

アクティバ"サロン"2011年2月16日(水)
「体づくり・太極拳」
寒い寒い、なぁ~んて言って、あなたのからだ、縮こまっていませんか?
場所:林陽寺本堂(岐阜市芥見)
時間:午前10:00~12:00
講師:日本武術太極拳連盟普及指導員 中谷和代さん
(アクティバvol.15表紙掲載)
参加費:非会員2,000円、会員無料。

はやいものでもう年末、アクティバの活動も地に足がついてきました。
そろそろ新しい年を迎える準備をしなければ。

さて、来年の「集い」は初心に戻って、体つくりに視点を当てようと「太極拳」を企画しました。
スローなテンポで体を動かすと意外や意外!しっかり汗ばみ血液やリンパの循環がよくなります。

時に最も寒いといわれる2月にお寺の本堂をお借りして心身共に鍛錬します。
暖房はありませんので暖かくして、動きやすい服装でご参加下さい。

アクティバの"集い"2011年1月29日(土)

アクティバの"集い"2011年1月29日(土)
土づくり・自然農法
田んぼも畑も土づくりが基本。ふかふかの土にする極意を学びます。
場所:アートギャラリー是(関市武芸川)
時間:午前10:00~12:00
講師:コスモスファーム主宰・山岸謡子さん
参加費:500円(コーヒー代)

アクティバの活動(3)"食と環境"では「たんぼプロジェクト」がスタートし、田植えから稲刈り、脱穀、唐箕、籾摺りまで全て手作業。
無事、収穫を終え、次は畑に挑戦。

田んぼの近くには、耕作放置農地がまだまだたくさんあります。
そこをお借りして今秋は玉ねぎを3,600本植えました。
来春にはじゃが芋を植える予定。

その前にしっかり自然農法を理解したいと思います。
お茶を飲みながら、講師を囲んで意見交換をします。
お気軽にご参加下さい!

2010年11月26日金曜日

2011年度アクティバ春祭りの予告

2011年4月下旬
第2回アクティバ春祭り開催

お楽しみに!

アクティバの"集い"2011年2月16日(水)

アクティバの"集い"2011年2月16日(水)
「太極拳にレッツトライ!」

場所:林陽寺
時間:午前10:00~12:00

動きやすい服装で参加してください。

アクティバ"サロン"2011年1月12日(水)

アクティバ"サロン"2011年1月12日(水)
「自然農法の勉強会」

場所:ギャラリー是
時間:午前10:00~12:00

2010年10月22日金曜日

アクティバの"集い"12月15日(水)

生前準備ノート「ゼロの昇天」書き込み

はやいものでもう年末ですね。
アクティバの活動も今年で3年目。

たんぼプロジェクトや生前準備など、「自分らしく生きる」テーマの活動、地に足がついてきました。
エンディングノートは今や世の定番となってきました。
でも、まだ「死」を前提とするのにはまだ抵抗感を拭えない方もいらっしゃるのも現実。かくいう私たちも、一人でノートを開いて書き込むには、ためらいや迷いもあります。
そのために、アクティバではみんなでノートを持ち寄って、いろいろなケースを話し合いながら専門家を交え、書き込むワークショップをします。
書くことによって、今後の生き方に変化が生じた、という感想をお持ちの方が増えています。この機会に一緒に書き込みしませんか?

サロン・集い 参加ご希望の方はアクティバ事業部までお申し込み下さい。

さらにスペシャルな企画がプラスできました!

超多忙な出張料理人・中山シェフによる
有機野菜をテーマにした「おひるごはん」を初体験します。

お一人の予算は2,000円から3,000円となり参加人数により決定します。
※「おひるごはん」の参加費用はアクティバ会費とは別途負担になります。

参加申し込み、〆切:12月3日まで
準備の都合上12月3日までに参加の有無を、必ず!必ず!!ご連絡下さい。


ではお楽しみに☆

アクティバ"サロン"11月10日(水)

テーマ
  • たんぼプロジェクト来年度計画
  • モギソウギのワークショップについて
  • 収穫祭について
アクティバの4つの基本活動
  1. 「大人のあそぶをクリエイト」
  2. 「社会との繋がり」
  3. 「食と健康」
  4. 「人生のエンディングを考える」
今年度はこのいくつかをなんとか形にしてきました。
活動はさらに内容を煮詰めて、深めたり広めたりしていきたいと思います。
そのための話し合いの場・アクティバサロン。
会員も非会員もお茶を飲みながら、意見交換をします。
お気軽にご参加下さいね!

2010年9月6日月曜日

第18回アクティバの集い

第18回アクティバの集い
「ダッチオーブン講習会」

日時:'10年10月20日(水) 10:00~15:00
場所:アートギャラリー是
参加費:2,000円(アクティバ会員無料)/材料費別途
持ち物:軍手、タオル、皿、コップ、箸。
講師:洞口健児(アウトドアコーディネイター)

ダッチオーブンとは西部開拓時代などで使用されていたものが有名。
近年ではキャンプやレジャーなどで活躍しています。
そこで、今回は、アウトドアコーディネーターを講師に、ダッチオーブンならではの野趣あふれる料理の講習をします。
火を囲んで、みんなでアウトドアを楽しみましょう!

◆料理一例:チリコンカン、アップルパイ、パエリアなど。

2010年9月1日水曜日

第17回アクティバの集い

第17回アクティバの集い
「稲刈り・はざかけ」

日時:'10年9月中旬予定 8:00~14:00
場所:アクティバ田んぼ
参加費:2,000円(アクティバ会員無料)
持ち物:帽子、タオル、軍手、鋸カマ、弁当

収穫の秋!いよいよ稲刈りです。

無農薬、無肥料で果敢に育てた稲は果たしてどんな実りを見せてくれるでしょうか?
しかし、イノシシ対策が目下の課題。
防護フェンスを設置したけれど…
どなたか良いアドバイスをご提供下さい!
自然との共生がテーマです。
ちなみに田んぼの上には、ハーブ畑を展開中。
開墾しながら畑を増やしています。

ミント、カモミール、紫蘇、レモングラスなどなど。これも収穫が楽しみ!
※稲刈りの日程は天候に左右されるので、稲の状態を見て決めます。

2010年6月10日木曜日

モギソウギ


新家族葬 あい・くみこ


惜別の炎


モギソウギ 「風の葬送」

2010年4月8日木曜日

アクティバ春祭り

Activa 春まつり
とき 4月24日(土)・25日(日) 10:00~16:00
ところ アートギャラリー是

まつり
* 陶の蔵出し(陶芸家3人による蔵出し作品 値切り市)
* 野点(男性スタッフが着物でおもてなし)
* ぜんざい
* hiの竹筒弁当
* マクロビオティックスイーツ
* 珈琲 etc

Specialイベント
24日(土)10:00~14:00
「イエイヲトロウ」
プロのカメラマンによる撮影会。
最高の笑顔のポートレートは自然体で
自分らしさ満開!さすがプロは違うぞ!
お気に入りの写真は、もしもの時の写真となるかも。
アクティバ春まつり限定企画!!

24日(土)14:00~16:00
「temporary funeral 模擬葬儀」
それは自然に、あるいは突然にやってくるかもしれない。
人生の始まりも終わりも“まつりごと”。
エンディングは自分でプロデュースしたい。
アクティバは“生”と“死”に対して積極的なアプローチを仕掛ける集団でもあります。知的に、楽しく生きるために…